Archive 200204

2002/05/02

Back to
[index] [Introduction] [Archive] [Bookmark]


テレビ視聴、だちを(20020430)
津名町とイングランド(20020425)
高校の運動会(20020423)
王立寄席、over300km/h(20020422)
ルパン8世(20020419)
80年代ぐだぐだ(20020416)
リベラ・メ、バイオハザード、氣志團(20020415)
ベビーカー、ジオンの残光、BIOHAZARD ローズ・ブランク(20020412)
ひざ(20020411)
続・エスカレーター(20020410)
淡路、PE'Z(20020408)
斑鳩、ハネムーンサラダ、キリン、兵庫県(20020405)
超能力(20020402)
ハムスターぐったり、氣志團(20020301)


2002/04/30
近況、本買った、テレビ視聴

足の状態があれなので引きこもり気味かと思いきや、昨日、一昨日と松葉杖での歩行の強化日でした。肩がパンパンになっています。上半身のみ締まってきました。
ついに明日、ギブスを取ってもらえる予定。一応、検査の結果を見てとのことです。順調に回復していればいいのですが。あちこちにぶつけたりしているためか、ギブスの端々が崩れてきていたり。
左足でひと回り、右足でふた回りほど細くなりました。ギブスと足の間に手が入るほどになっています。
ギブスを取ったら、2日は神戸WINGスタジアムで日本対ホンジュラス戦の観戦。久しぶりの代表戦の観戦なので楽しみです。先日のスロバキア戦以上のものを見せてほしいです。要は点を取ってほしいということなんですが。
今日はちまちまと家のことをこなしたり。

出歩きついでに、Tシャツ1枚とサムライガン月光・2巻(熊谷カズヒロ・ヤングジャンプコミック スウルトラ・集英社)、キカイダー02・4巻(MEIMU・角川コミックス エース・角川書店)、低俗霊DAYDREAM・3巻(目黒三吉・角川コミックス エース・角川書店)、ジャジャ・2巻(えのあきら・サンデーGXコミックス・小学館)、ロケットマン・1巻(加藤元浩・講談社コミックス・講談社)を購入。
ホーリーランド・3巻は見つからず。まだ発売日じゃない?

大乱闘スマッシュブラザーズDX。プレイヤーキャラクターにルイージ追加。あと二人。フィギュアが184個。まだまだですね。

せっかくなので、藍より青し(第一話)、ラーゼフォン(第十話)を見てみる。藍より青しですが、今はもっとぶっ飛んだものもおおいみたいですが、十分お腹いっぱいになりました。もう見ることはなさそうです。ラーゼフォンはエヴァっぽいといううわさを聞いていましたが、確かにそういう感じを受けました。けれど、それだけじゃないよなあ。なんか、ガサラキベターマンのように、作品自体がその作品の世界に入り込んでしまっているような感じ。うまく表現できないけれど。

ごく一部に高校の運動会の話が受けたので、文化祭の話も書いてみる予定。あと、いろいろと伝説の多い、だちをのこととか。(まとめました)
まあ、なんにせよ、能天気にすき放題できる時間があったというのは幸せかと。大学やその後に知り合った人間に高校時代の事を聞いても、友達関係以外で楽しいことはなかったりとか、教師という職業全般を嫌っている、という人間が多いもので。

だちをというのは、高校以来の友人のあだ名です。だちを、と聞いて普通の人は何を連想されるでしょうか?これまでいろんな人から、"友達のだち"、だろうといわれました。そう思われるのが普通でしょう。意味はよくわかりませんが。
高校の1年の春、H川、S朗、だちをは同じ器具委員でした。その縁で同じ部活に入ることになるわけですが。まだお互いがどういった人間か量りかねていたその頃、いたずら好きなH川がだちを(当時はまだM田くんと呼ばれていた)に向かって"ダッチて何か知っているか?"というようなことを聞いたそうです。嬉しそうに。罠ですね。もちろん答えはオランダなのですが、何を思ったかだちをくん、多少照れながら"オランダの婦人だろう?"と答えてしまいました。これで彼の人生はほとんど決まってしまったのではないでしょうか。それ以来、だちをという名前をしょって、彼は生きています。人前で呼ばれても、その恥ずかしい由来まで知られることが少ないというのが救いでしょうか。
何かと話題の多い人で、3段しかない階段を踏み外して足首の靭帯損傷、気絶寸前になったり。商店街の近くを自転車で走っていたら、見知らぬ中学生の集団に囲まれて、人前でふくろにされて金を獲られたり(当時、だちをは高校生)。しかも、周囲の人間はみんな見て見ぬ振りをして、誰も助けてくれなかったり。自転車にのっていれば、ブレーキワイヤが切れて大怪我したり、なぜか前輪のスポークの間に足を突っ込んで大怪我するわ。そんな調子です。
就職するも兄貴だらけの職場だったり。インライン・スケートをやれば転んでひざの靭帯を痛めたり。
他にも、便器きれいきれいムチムチ事件や、え゛え゛経験者ですから事件、試験会場でガッツポーズ事件、などなどてんこ盛りです。事実関係を確認しだいこちらに書かせてもらうかもしれません。
好きな画家がH.R.ギーガー、好きな漫画家が漫☆画太郎、好きな音楽はHR/HM、好きなゲームは超兄貴というがよくないのかもしれません。しかも、自分で絵を描けば萌え絵だったり。
そんな彼ですが、比較的個性的な集団である、俺の所属していた部活の部長を勤め上げてくれました。いうことを聞かない連中を相手によくがんばれたものだと感心しています。そのせいか、当時のメンバーは今でも多少は尊敬しているのかもしれません。扱いは相変わらずひどいですけれど。
本人を知らないと、ぜんぜん面白くないですけれど。


2002/04/26
近況

手袋は駅に落し物として届けてありました。ありがとう、拾った人。左足首はやっぱり少しひねっている模様。移動には差し支えなし。やっと、休み。ぜひ、休み中にギブスを外してほしいもの。

大乱闘スマッシュブラザーズDX。ミューツーとファルコが使用可能に。フィギュアはなかなか新しいのが手に入らなくなりましたね。

借り物のスラムダンクを読み終わりました。素人の桜木の目からバスケットボールを見ていくので、こういったバスケットボールに疎い俺にでも楽しめるということで。学生時代にジャンプの連載で、桜木の成長やバスケットボールをどんどん好きになっていく過程を見るのはこの上ない楽しみでした。今、読んでも古さをあまり感じないいい作品だと思います。


2002/04/25
近況、津名町

電車も少しだけなれました。少しだけ。あと、駅の階段を下りるときに左足首を少々いためました。今のところ問題ないです。が、捻挫していたらと思うとぞっとします。その上、手袋落としました。鬱。
筋力が弱まってきているのか、右足が外に開き気味。がにまたっぽい状態ということです。この状態だとちょうど痛めているじん帯に負担がかかるようです。意識して開かないように。あと、ギブスの一部がへたってきました。
一日分消してしまったような気が。気のせいだろう。

本読めないですね。余裕なし。

そういえば、この間淡路に行ったときに津名町のあたりを通ったんですよ。もう、イングランド一色(誇張)。イングランド代表はここでキャンプを張るのかときょろきょろと見回してきました。のどかでいい感じの土地でした。その津名町で27日からサッカー博物館収蔵品展が27日からあるようです。橋代がもう少し安ければ見に行くのに…神戸ファッション美術館(六甲アイランド)でもワールドカップ関連の催し物が執り行われていたような。こちらも余裕があれば観に行きたいです。

80年代の話といえば、こちらのサイトradiodAzeさんを忘れていました。この間の妄想を広げるために、参考にさせていただきたく思っていたり。

(=゚ω゚)ノぃょぅ好きさんのところの合宿スレのログの山を読みながらげんなり。


2002/04/24
近況

電車はあれですね。ゆれるのが少しつらいです。あと、場所を取りすぎるので人が多い時間帯はつらいです。その辺を考えて乗らないといけませんね。
手のひらはやっぱり少し痛いです。押すと痛いという感じ。普段はどうも無いです。あと、脇は痛くないですね。少しは松葉杖になれましたが、普通に歩いているときには全然気にならない段差などが気になる気になる。まいりました。これで車椅子とか使うことになったらもっといろいろ思うんでしょうな。そういうことはさすがにないと思いますが。

人に迷惑をかけてはいけない、というのと、人に迷惑をかけなければ何をやってもいい、は絶対に同じじゃないよなあ。

いろいろ昨日の分を修正しました。


2002/04/23
近況、高校の運動会

ギブスから開放されるまで後1週間。もう少し頑張りましょう。昨日は、どうも足のポジションが悪いのか、何が原因か良くわかりませんが、ギブスで固めている側の足のひざ周りに負担が。一日嫌な感じ。あと、全体的にたるんできましたね。体重は変化なし。肩まわりはすっきりしてきました。
今日のひとこと:今日は思いましたよ。この先、電車に乗っているときに松葉杖の人を見かけたら、絶対に席を譲ろうって。

一日は24時間しか無いなんて…

もうすぐ運動会の季節。これまでさんざん大学の運動会のことばかり書いてきたので(今は素材が無いのでとまっています)、高校のときの話でも。俺が通っていた高校は春に運動会を開催していました。秋に運動会をやるのは小学校ぐらいですか。秋には文化祭やるから仕方が無いんですかね。(メインは各委員会が何をやっていたかと、部活対抗リレーの話)
つまるところ、検索してみても、高校の委員会の昔語りをあまり見つけることができなかったので、自分で昔語りということです。いつもの感じです。
大学の運動会では応援団をやっていたわけですが、高校の時は実行委員会のお手伝いをしていました。それが間接的に大学で応援団をやるきっかけになったわけですけれど。
俺の通っていた高校での運動会を運営する委員会の構成は、
運営委員長(3年)がいてその下に
・プログラム草案委員会(すぐに解散、準備団体)
・実行委員会
・企画
・庶務
・会計
・器具
・被服
・仮装
がありました。(と思う)
プログラム草案委員会は名前のまんま、競技の草案を作成する委員会です。年度の切り替わりごろにちまちま活動をして下準備した後、学校の前にある合宿所をかりて、次期各委員長や主要メンバーと次回の運動会をどうするのかというのも含めて一晩、話し合うというもの。なぜかこの委員長を1回やらせてもらいました。なんでだったのか、いまだにもって不思議です。(ど忘れしているだけかもしれません)(ど忘れしています。運動会の運営を実際に行っているのは下で説明する実行委員会の企画の人間。その中で実務経験があり、かつ各委員長候補に入ってない人間というので該当した模様。自己申告でなったとか。さっぱり憶えていません。なんか、自分の器量も考えずに図書委員長をやることが決まっており、実行委員として働くことができないのでこれぐらいは手伝わせてもらおう、ということでやったような気がしてきました。)
新入生が入り、各委員の選出が終わったのちに各委員会が本格的に動き出します。
企画の仕事は競技の計画、器具委員との打ち合わせ、当日配布するプログラムの編集・発行、当日の運営など。
庶務の仕事はプログラムに載せる広告主を集める、ポスター貼り、当日の受け付け、交通整理など。
会計はお金に関するもろもろ。追加:あと、のり作り。
器具は竹取り、当日使用する器具の保守や他校から器具を借りてきたり、当日の器具の準備など。
仮装は張りぼての作成。追加:各団ごとに仮装をして競うという競技があったのです。それに使用する張りぼての作成。あと、張りぼてのベースになるリアカーを近隣の方から借りてきたり。
被服はゼッケン、鉢巻、襷の管理、不足分を縫ったり。
だったと記憶しています。(自分が手伝った企画以外は記憶があいまいです)
以前に少し書きましたが、俺の入っていた部活は委員会活動をする人が多かったため、部活に入る→委員会に連れていかれる、または委員会に入る→部活に入らされる、という流れができていました。うちの部活は特に企画と器具に人材を派遣していたようです。
企画=物理、化学、新聞、図書委員会、吹奏楽
庶務=漫画、?
会計=別系統
器具=軽音楽、物理、?
憶えている範囲では、こういう雰囲気でしょうか。追加:同年代の知り合いを割り当てていくと、企画:U野/E野/T!、庶務:ほげ/Y師寺、会計:I上/T橋/K川(途中脱退)、器具:K原/N島/だちを/S朗/H川てな感じ。見事に一通りそろっていますね。
こういう活動をしていると本当は9時までしか委員会活動をしちゃいけないのに、11時ぐらいまで残っていたり、とかでてくるわけで。正門閉められていて、通学に使っていた自転車かかえて門を超えたり。まあ、いろいろ先生やら親に迷惑かけたり、心配かけたりしていましたね。ごめんなさい。いろいろルール破ったせいで後輩に迷惑かけていたり、自由を奪ったりしていたらごめんなさい、としか言いようが無いですね。そういうことが無いことを祈っていますが。
さらっと書きましたが、少し変だな?という個所が一ヶ所あると思います。器具委員会のところの竹取りという部分です。実は一般的だったらすいません。運動会のメインゲート(校門のところ)、入場門やら、棒倒しの棒、各団ごとの張りぼて(仮装委員会が作成)の芯、これらは全て竹を用いて作られています。仮装は必ずしもその限りではないようですが。この大量に使用する竹を近所の竹林の所有者と交渉し、入手してくるというものです。この時期になると、黒髪界隈では高校生連中がバット、のこぎり、鉈などを持って、竹をもらいに出かけていくのがみられました。立派な竹をいただいて、それをみんなで担いで帰るわけです。友人が器具委員をしていたので、竹取りに何度か参加させてもらったりもしました。完全に体力勝負ですね。大学の運動会でも使用するため、なぜか大学生になっても同じことをやっていましたが。ここで、もっていったバットは何に使うかというと、枝を払うために使用します。竹の先のほうに立ち、枝の別れ際のところにバットを打ち込むと簡単に枝が払えるというものです。
余談ですが、友人のN島がナタとかナッタマンと呼ばれるようになったのは、この委員会や仮装の手伝いなどで放課後いつも鉈をぶら下げてうろうろしていたからです。
あと、完全に忘れていましたが、会計委員がのりを作ります。これも考えてみればおかしい話です。仮装委員が使うんですよ、のりを。大量に。
まだまだ語りたりない部分もありますが、そんなん一々書いていてもしょうがないので端折ります。えらく個人的な話とかになりますし。
どうしても新しい競技を作ろらないとということになって、逆走(後ろ向きに走る)を導入したりもしていました。結果、転倒者続出、けが人発生、ということで、翌年から無かったことに。S朗もこの競技に出て転んだ一人でした。
クラブ対抗のリレーというのもありました。ここで目立つことで新入生にアピールしようという目的もあったようです。ルールは時間内にトラックを適当に回るというだけのもの。後にバトン(各部持参)を5人で経由してゴールする、というものに変更。体育会系の部活と文科系の部活は別々に走るのですが、体育会系のほうがわりと普通にやっていましたね。柔道部がバトン代わりに畳を背負っていたり、途中で前回り受身をしたり、とかそれぐらい。水泳部が競泳水着で走るのは当たり前ですし。
文化部はやり放題。化学部は巨大フラスコ(竹で骨組みを作って紙を貼り付けたもの)をバトンにして白衣で走っていたり。生物部は短パンはいてランニング着て虫かご下げて補虫網を持っていたり。恐竜の張りぼてをダンボールで作っていたりもしていましたね。演劇部は衣装を着ていたような。ええと、俺が所属していた部活は中核と書いたヘルメット、サングラス、口の周りにタオルといった格好の男が複数走っていました。さすがに角材はまずいので水鉄砲とかもってるのが基本スタイルでした。工作好きな連中はガンダムの着ぐるみをダンボールで作ったり。変身ヒーローのようなプロテクターを作っていたり。
毎年やっていると、何が原因でそうなったのかわからない敵対関係みたいなものもあって。なぜか、俺の入った部活と生物部は仲が悪かったです。3年になるときには別にそんなこともなかったような気がするんですが、入学当初は良くなかったですね。それは先輩達の問題でしょうか。その様です。まあ、リレーが始まるとあちこちで小競り合いとか毎年起きていたわけですが、俺らが入学した年は結構な騒ぎが起きることになりました。スタート直後に、化学部の女の子がうちの部活の人間にどつかれた、と近くにいた生物部員いったそうです。実際はどこかよその部活の人間がまちがって、ぶつかっただけのようでしたが。それに加えて武闘派で通っていた、特撮ヒーローの格好をしていたN島が、スタート直後に生物部員にけりを食らわしていたそうです。これを聞いた生物部の面々が、渡りに船とばかりにはこれまでの因縁なども含めて、激しく攻撃してきたわけです。しかも他の部活にもその間違った情報を流しながら。うちの部活は一気に悪者!俺なんかも後ろからドロップキックを食らわされたり。ヘルメットをかぶっていたせいか後頭部をバットで殴られたり。そのせいでクラスの人間の前で変装(中核)がとれてしまって変態扱いです。まあ、お互いにぼこぼこになりながら(トムとジェリーなみ)、殴ったりけったりしていました。まさしくバトルロイヤルですね。自分の身を守るので精一杯。そうこうしていると、なんだか本部席(校長や先生や来賓や運営部長がいるところ)の前で棒を振り回して暴れているのが一人います。よくみるとうちの部活のN島です。報復攻撃食らって、防戦しているようです。本人は加減しながら殴っていたようですがなどせずぼこぼこにしていたようで、傍から見るとえらいことです。校長も運営部長(うちの部活の部長)ともに額に血管浮き上がらせて、ひくひくしていたそうです。ええと。まあ、そういうことで翌年から締め付けが厳しくなりました。普通に走らないといけないとか獲物は禁止だとか、そんな感じで。後輩の皆さんすいませんでした。けれど、俺たちは楽しかったです。衆人環視の中で昼まっから殴り合いができるなんて!
事実に反すること、間違いなどありましたら修正しますので、当時の状況を知っている人などはお手紙、電話、メールなどをいただけましたら、迅速に対応させていただきます。よろしくお願いします。
なんだか適当な出来なので近々直します。


2002/04/22
近況、王立寄席、300km/h

私信:少し以前は朝6時ごろ更新していましたが、最近は夜10時〜11時ぐらいです。とりあえず、ギブス生活が終わればまた早朝更新に戻る予定です。
す〜し〜。外食生活〜
笑う犬の生活を見て、涙を流しながら転げまわる。原田泰三のいっぱいいっぱいの状況がつぼにはまったみたいです。

土曜日の晩だかに、テレビをつけて無造作にチャンネルをかえていると、ふと見たことのあるはげの人がテレビにうつっていました。はげという言い方は良くないですね。禿頭。新聞を見てみると王立寄席となっています。何のことかよくわからないまま、ビデオ録画開始。
王立劇場 王立寄席という舞台(?)の録画、テレビ放送版だったようです。で、見覚えのある禿頭の人というのが、腹筋善之助さん。もうひとりの禿頭の人、山内圭哉さんと漫才をやっていました。腹筋さんは終始ボケっぱなし。久しぶりに、パワーマイムを見ることができました。ほかにも落語 ジェイムス亭カークなどという演目もあり、楽しめました。そんなにスタートレックのことは知らないんですが。

WEBをうろうろして見つけた映像。CBR-1100XXによる時速300km/hの世界。はや〜。実際に300km/hでるバイク、そして出せる道。佐藤信哉さんがアウトバーンでGSX-1100Rに乗って300km/hに挑んだ(そしてあっさりと出した)のはいつのことだったか。

ノートルダムの鐘。DVD発売に合わせてテレビ初登場。やっぱり男は顔だ、ということなのか。

とっとこハム太郎が少し出てくる、ハムスターのえさのコマーシャルを見ました。ハム太郎はいりませんな。本物のハムスターが(゚Д゚)ウマーとかいっているだけで俺には十分です。

大乱闘スマッシュブラザーズDX。ピチューが使えるようになりました。あと、フィギュアがようやく100個超えました。大乱闘スマッシュブラザーズDX 研究室によれば、まだまだみたいですね。頑張りましょう。


2002/04/20
近況

右ひざへの負担を軽減しようとしているためか、右のふくらはぎ〜アキレス腱に疲労が。他はあまり変化なし。

気がついたら、テレビの上にコカ・コーラのサッカーレゴが並んでいる。なぜ?

からくりサーカス・22巻(藤田和日郎・少年サンデーコミックス・小学館)、Q.E.D.〜証明終了〜・12巻(加藤元浩・講談社コミックス・講談社)を購入。

サッカーの日本代表vsホンジュラス代表の試合を見に行くのですが、この間のコスタリカ代表との試合みたいなのは勘弁してほしいなあ。


2002/04/19
近況、ルパン8世

だいぶん、松葉杖にも慣れてきました。来週からは電車で。足も少し細くなってきたようです。ギブスがゆるめになってきている感じ。
該当箇所をかばっているせいか、ひざの古傷(バイクですっころんで10針縫った)まわりに痛みが出てきているような。この辺も含めてじっくりと治さないといけないなあ。

足がこんな状態じゃなかったら地獄甲子園エキストラ募集に応募して、ダチヲやS朗を心底、悔しがらせることができたのに。とても残念です。
地獄甲子園ロケレポートを読んでみると、すごく楽しそうだし。レポート2もでていましたね。

急にルパン8世というのを思い出しました。未来の世界で、ルパン3世、次元大介、石川五右衛門、峰不二子、銭形警部の子孫たちがおお暴れ、といったもの。少年向けにだいぶんマイルドになっていたと思います。が、ほとんど記憶に残っていません。
小学生のころ読んでいた、テレビランド(黒崎出版)100点コミック(双葉社)に連載されていたようです。調べついでに出てきた、アニメのほうは全然知らなかったです。同じ雑誌に載っていた様な気がしていたムキムキマンテレビランドですか?冒険王(秋田書店)のようです。冒険王には岡崎優さんの機動戦士ガンダムが掲載されていたりしたような。記憶が錯綜しています。俺はテレビマガジン(講談社)派だったので友達の家で冒険王とかテレビランドとかを読んでいました。
ルパン8世 story digest
コミック版のルパン8世についての質問
コミック版のルパン8世についての質問・2
コミック版ルパン8世のカバー
ムキムキマンのエンゼル体操

焼肉〜そしてお好み焼き

TBSの秋山さんが表にでてくることは無いのでしょうか?人類初!お金の力で宇宙に行った男!とは誰も突っ込みませんか。
借り物のスラム ダンクを読み続ける。


2002/04/18
近況

関係各位のみなさま。とりあえず、ねたが無くても怪我の状況の連絡用にちまちまと書いています。最近はそれで手一杯。本もほとんど読んでないね。

右足を地面につけないように意識していたら、足の付け根、右足の裏っかわあたりがつりそうになるくらいに疲れました。あんまり動かしていないので、弱ってきているご様子。それから、ギブスのせいできちんと座ることができないので、おけつが痛いです。とりあえず、痛みは引いています。
今一番恐ろしいのは右足先を蚊に刺されること。どうしようもなくなるのです。

帰宅時間が早いので、大乱闘スマッシュブラザーズDXをちまちま。こういう時間はあるらしい。ドクターマリオが使用可能に。

今週の反省:この間、はじめて未来日記を見たのですが、何が面白いのか本当にわかりませんでした。まじで。


2002/04/17
近況

だんだんと腕とか脇、肩回りに筋肉がついてきました。本当は安静にしていないといけないだろうけれど、こんなときに限ってうろうろ動かないといけない用がでてきたり。昨日は、少しひざ回りにも負担がかかった模様。まあ、右足で接地するよりは負担が軽いんでしょうが、松葉杖でうろついてもそれなりにゆれたりしているしなあ。ギブス巻いてもらって以来、全然無かった痛みが少しでてきました。少し不安。というのが、昨晩から今朝にかけて。昼以降は比較的ましな状態に。

斑鳩の家庭用移植は今のところ未定。トレジャーとしてはやっぱりそういう対応しかできないんでしょうね。いや、本当に未定なんでしょうけれど(実際はどうか知らんけれど)。家庭用発売が報道されるとインカムは間違いなく減るだろうし。だからといって、家庭用を発売しても最近のシューティング・ゲームの売れ行きを見れば、本数が出るとも思われず。家庭用もしかるべきタイミングで発売されたら嬉しいなあ、という立場で。斑鳩をしたくても今の状況じゃほとんどできないので。

大乱闘スマッシュブラザーズDXをちまちま。ロイが使用可能に。それぐらい。まだまだやりこみ不足。ふにに軍曹にまるで勝てず。

ねずみ、ねずみ、ねずみ〜、ねずみとあそぼう〜
ねずみは元気いっぱいでいいなあ。
そういえば、勝手にリンクを張らせていただいているルカさん(internet bubu)のお宅ではハムスターのお子さんが誕生したそうで、おめでとうございます。と、僻地からお祝いの言葉をおくらせてもらいます。そのうち、ふかふかした可愛いのがいっぱいになるんでしょうね。想像するだけで、もうお腹いっぱいです。
何を思ったか、ふにに軍曹もそのうちハムスターのトップブリーダーを目指したい、とよくわからんことをこの間、言っていました。現在2匹ハムスターを飼っているだけでいっぱいいっぱいなのに、これ以上増えるような状態に耐えれるとは思えません。一匹、一匹を可愛がる時間も減りますしね。ちなみに生まれたハムスターの引き取り手が見つからなくても、ペットショップなどで無料で引き取ってもらえるらしいです。なんか、そんな話を聞きました。結構な数が生まれるはずなのに、繁殖させている人たちはどうしているんだろう?と思っていたらそういうことですか。ハムスター界(?)の人には当たり前のことなんでしょうけれど。

そういや、トミー・フェブラリー6も80年代ユーロビートをフューチャー(?)していましたっけ。せっかくなのでこの辺もいろいろ考えてみたい。途中でうっちゃっている動物化するポストモダンの感想の整理につながっていきそうだし。コメントアウトでうだうだ書くだけかもしれないけれど。


2002/04/16
ぐだぐだ、近況

ロマンポルシェ。もゴールデンタイムにテレビに出ますか。最近(?)は、ハロープロジェクトやら氣志團やら80年代っぽい音楽が多いんですけれど。"っぽい"というだけで80年代の音楽そのものではなくて、あくまで"っぽい"今の音楽だと思われます。それこそ、宮崎監督の言うように今の世代はコピーのコピーでしかないのかもしれませんが、オリジナルと呼ばれるようなものはきっとどこにも存在し得ないので、コピーなり、コピーのコピーの中でどれだけのものが作られているか、という部分をきちんと評価したいものですね。好き嫌いとは別に。ということで、軽薄短小とたとえられて中身が無かったかのように思われる80年代を捉えなおすことで、また新しい何かが見えてくるのではないか、ということなのかなあ。もしくは、単なる昭和へのノスタルジーなのか。
そういえば、メガゾーン23でもいっていましたね。80年代の東京が人類が一番幸せそうにしていた時代だって。こんなコラムも。

手のひらにカタがつきました。松葉杖マンセー。やっぱり雨が降ると傘がさせないので大ピンチ。運動量が圧倒的に落ちたので体重(もしくは体脂肪率)が圧倒的に上昇。


2002/04/15
ギブス、リベラ・メ、バイオハザード クリア、氣志團

とりあえずはギプスの上からはけるジーンズの確保が命題。今は一本だけ。
初日、ギプスの中のかゆみで死ぬほどの苦しみをかんじましたが、何とか収まりました。血を抜いた後に貼ったやつが、ひざ上の古傷(バイクですっ転んで10針縫ったところ)の皮膚が弱いところに近かったので痒いの何の。こんな調子だったら1日もたたないうちに自分でギブス壊してしまいそうだと思っていたら、なんとか収まりました。この先こんなことが無いように祈っています。

そういえば。病院に行った初日の帰宅する時に乗ったタクシーの運転手さんがどうして怪我したの?とか話してくるので、"いや〜サッカーの練習をしていて〜"とか、調子よく答えていたら、運転手さんも"うちの息子もサッカーやっていてね"とかいってくるんですよ。怪我とか心配でしょう?とかなんとか話していると、どうやら息子さん、
京都パープルサンガでプレイしているとか。レベルが全然違うじゃん!まあ、怪我が心配というのは親御さんとしてはあるようですが。その後いろいろ息子さんの話や、ご近所でのサッカーしている人の話とか。
ご近所ということなので、今後はひそかに応援していきたいと思っています。

リベラ・メを観ました。消防士と放火犯との戦いを描く韓国映画。どうしても、バックドラフトと比較している自分がいます。それさえなければ、いい映画だと思いました。どうしても、似たようなテーマを扱っているため比べてしまいますよ。ただ、熱さで言えばリベラ・メのほうが上でしょう。よくわからん部分もあるけれど。迫力を出すため極力CGなどに頼らなかった、という解説が書いてありましたが、まあそれなりに合成しているところは見られましたね。それは映画の面白さとは関係のない部分ですが。

ゲームキューブ版 バイオハザードとりあえずクリア。19時間20分かかって、バリー、クリスともに生存。何せ、時間がかかりすぎ。ほぼ新作といってもいい位にあちこち変わっていたり、変わってなくても憶えてなかったりということでだいぶんうろうろしながらようやくクリアしました。十分に楽しめました。といいつつ、まだイージーのジルでしかやっていないのでせめてイージーのクリスぐらいはやっておきたいところ。しかし、2枚目入ってからクリアまで早いですね。2(ジル篇、クリス篇)x2(バリー生存or死亡)x2(クリス、ジル生存or死亡)で8種類分岐があるかな?しかし、ロケットランチャーを入手するためには俺はどれだけやりこまないといけないのでしょう。3時間ですか?5時間ですか?今の調子じゃ無理っぽい。

大乱闘スマッシュブラザーズDXをちまちま。マルスとプリンは出ました。今のところ慣れていないからかもしれませんが、よくわからんタイミングで爆弾に巻き込まれたりして、意外感があって楽しいです。通常の格闘ゲームは極まったらどうしようもない部分がありますが、このゲームはそれだけじゃない部分がまだ残っているように感じました。それはバランスが悪いといえるかもしれないですが、いろんな人と遊びやすいということにもつながるかと。やりこんだらまた、この評価も変わるかもしれませんが。

ドリームキャスト用の機動戦士ガンダム 連邦vs.ジオン&DXもいつの間にやら発売されているし。DC用の斑鳩が5月30日発売という話はHeaven Force Hurricaneさん(4月12日)によればガセとのこと。まあ、確かにそうだろうなあ。でてくれれば嬉しいけれど。
もう少し様子見の段階だけれど、X-BOXも買わないといけないハードの一つになりそう。どうしてこう、茨の道を歩みたがるのか。

ナイスゲームズ読了。ICOの記事を読んですごく惹かれるも、どう考えてもうちじゃPS2はかわなそうだから無理だろうなあと思ったり。それこそやりたいゲームは山ほどあるのだけれど、実際にそれをやる時間やハードは無いわけで。それ以外にも古いゲームで通常の手段で手に入らなくなっていたり。今の生活じゃやれるゲームも制限があるけれど、ちまちまとやっていきたいものです。

氣志團のファーストアルバム、オリコンデイリーアルバムランキングで1位を獲得
氣志團 裸ん坊で走る 永遠の16歳
小心者の杖日記で知りましたが、氣志團のサウンドプロデュースは阿部義晴さんですか。ちょろっとアルバムの曲を聴いたときにすごく良くできているなあ、と思ったらそういうことですか。阿部さんは元ユニコーンの人ね。


2002/04/13
ひざ

ひざ。精密検査の結果が一応出ました。右ひざ内側側副靭帯損傷(このページの人よりは軽度だと思われる)とか。骨はまるで異常なし。ようは、一部靭帯が伸びた状態になっているようです。出血も多少あり、ということですが。とりあえず向こう2週間はギプス生活となりました。サッカー選手(これでも、いちおう)ですのできっちり治したほうがよいだろう、という判断のようです。はあ。ギプスが取れてから1月ぐらいはゆっくりと慣らして、それから筋力をつけるとかそれぐらいの感じのようです。今シーズンの前半は棒に振ることになりそうです。富士山は間に合うかどうかぎりぎりぐらい。まあ、あせらないで治すことに。しかし、ギプスの中が痒くなったらどうするのだろう?それだけが心配です。右足付け根から足先までがっちり固められています。
しかし、今のギプスはすごいですな。包帯状のものを巻いて少し放置したらかちかち。石膏をねりねりして足を固められるかと思っていましたよ。

ナイスゲームズとかGreat Mechanicsとか読んでいます。


2002/04/12
ひざ、ベビーカー、ジオンの残光、松葉杖

ひざ。MRIでひざの断面画像を撮ってきました。撮影中はあまりの眠さに深く眠り込んでいました。結果は明日の昼に。とりあえず安静にしておけということで、今日もぐたーり。とりあえずひざパンパン。

ベビーカー。狭い世界で生活しているのではっきりとしたことは分からないのですけれど。神戸に来てまず驚いたのは、ベビーカーを使用している人が多いこと。それまで暮らしていたり、旅行したりで多少なりともあちこち見てきましたが、ベビーカーを使用している人がこんなに多い土地は初めてでした。もしかしたら最近では日本全国、どちらでもベビーカーを使用している土地が多いのかもしれませんが。
どれぐらいすごいかというと、休日のデパート(むちゃくちゃ人出が多い)でもそのまま突入、花火大会などのイベントでもそのまま突入、下手したらラッシュ時のJRにもそのまま突入といった具合です。もちろんエスカレータもそのまま突入。人出が多いことで有名なルミナリエでももちろんそのまま突入。これが普通なんでしょうか。
赤ちゃんや子供を抱いておくというのは重労働ですので、それを多少なりとも緩和させてくれるベビーカーというのはすばらしいものだと思うのですが。ベビーカーに乗っている立場からしたら、視界が非常に低い位置にあり周囲を歩く人の足しか見れない状態になるんじゃないんですかね。空気もよくないし、怖いかと思います。
巨大なショッピングモールなど人出が多くてもある程度、込み具合が緩和されるようなスペースではまだしも、押し合い圧し合いしているようなところでまでベビーカーを使用しているのはどうかなあ、と思ったり。よその土地では実際どうなんでしょうか。非常に興味があるんですが。

ということで、機動戦士ガンダム0083 ジオンの残光を見たりしていたんですが。見事にダイジェスト。あらかじめビデオを全部見ているのが前提というか。これ単品での評価は低いですね。作品世界からニナの性格が浮きまくっているというのが一番厳しいです。ウラキはまだそういわれればそういう人もいたのか、という気もしますが。いきなり、ソロモンの悪夢と呼ばれたガトーと互角の戦いをできるまで成長してしまうのはびっくりですが。アムロほどではないにしろ才能があったということですか。

しかし、あれですな。松葉杖って大変ですよ。病院から貸し出してもらったんですが、進まない、きつい、遅い。ちょっとした距離を進むだけでぐったり。この先、いっときの間、大変ですな。病院の中で貸してもらった車椅子は、非常に楽で操作するのも楽しかったのですが、いかんせん住んでいるところが全然バリアフリーじゃないので車椅子を使うというのは無理ですし。
てな感じで、普通に暮らす分には不要な知識や経験をどんどん得ていく今日この頃です。

洗濯物をたたんだり、読みかけのローズ・ブランクを読んだり、HDDに保存してあるレイズナーを見たりしようと思います。

ということで、BIOHAZARD ローズ・ブランク読了。あんまり多くの本を読んでいないので的外れかもしれませんが。この手のライトノベルとしては文章や構成がかっちりとしていて好印象です。ただ、名前の問題が。似たような名前が混在するのはちょっといただけないです。これは!と思うような素晴らしい表現があるかと思ったら、硬い文体で書こうとしすぎて表現が怪しくなっているような部分が見られたり。と、マイナス点も上げましたが非常によかったです。ゾンビものとして大事な、身近な人間がだんだんと人間ではない別のものになっていく恐怖がきちんと描かれていたというのが大きいです。さっきまで一緒に戦っていた仲間が敵になったりとか。そう、そういったゾンビものとして大事な部分がきちんと感じられた、というのが印象に残っています。作者の今後の発表作品が楽しみです。

ドリマガとか大乱闘スマッシュブラザーズDXとか入手。X-BOXは後半年は様子見。

ナタヲくん、心配して電話くれてどうもありがとう。僕は元気です。無理せずゆっくり治します。

今日は4回ぐらい更新しているような気がする。


2002/04/11
ひざ

昨日、サッカーの練習中にひざをいわしました。とりあえず病院で検査、骨に異常はなし。血がたまっていたので少し抜いてもらう。夕方から精密検査。MRI!検査結果は土曜日。

ということで、自宅療養中。取り急ぎそれだけ。富士山いけるんかな。
ジオンの残光でも見ておこうかしらん。


2002/04/10
ビデオ借りたり、続・エスカレータ

ななめよみさんの4月9日分に安藤忠雄の話が少々。世界的に有名だけれど、関西での仕事が多いのでこの辺に住んでいると意外に身近に感じられる安藤さん。以前にNHKのドキュメント番組で見たときも個性の強い人だなあと思いましたが、実際そのとおりのようですね。

レンタルビデオやでリベラ・メ(韓国の消防士の話だったと記憶)と機動戦士ガンダム0083 ジオンの残光(アナベル・ガトーという男の生き様)を借りてきました。週末視聴の予定。

番組の切り替わり時期ということで、いろいろと新しい番組が始まっていますが。何の因果か整形美人(?)というドラマを見てしまいました。これはあれですな。昔で言うところの90分ドラマの枠に話が全て入ってしまうのではないでしょうか。そんな風に感じました。主演の米倉涼子にさほど魅力を感じないため、それ以上はなんともいえません。作中、ぶすが綺麗になろうと努力するののどこが悪いの→女の外見ばかり気にする男がいるからよくない、といった論理展開がそのまんま主人公の口から語られるわけですが。それを言ったら、逆に男の外見ばかりを気にしたり、不細工な男を馬鹿にする女の人もいるわけで。男女問わず、そうでない人もいるわけですが。まあ。そういうことを考えました。椎名桔平は過剰な設定の役でも負けませんね。というか、普通の役は来ませんか。

エスカレーターの話を以前書いたんですが。仙台では関西と同じで右側が止まっていて、左側を歩いていく人用に空けておくようです。九州では東京と同様左側が止まっていて、右側を歩く人用に空けていますね。必ずしも単純に西東の違いとか、関西だけ変とかそういう話ではなさそう。続、としているわりにはこれだけ。
で、そこから膨らましてベビーカーの話をしようかと。ベビーカーの話は多分関西(神戸?)限定かと思ったのでいろいろ書こうかと思ったんですが、時間オーバー。つづく。

機動戦士ガンダム 連邦vsジオン&DX、ゼロガンナー2、月華の剣士 Final Edition、餓☆狼 Mark of Wolves、スペースチャンネル5 Prat2、KOF2000、サクラ大戦1〜4、カルドセプト セカンド、ギルティギア ゼクス、(斑鳩)。
バーチャストライカー3、大乱闘スマッシュブラザーズDX、クレイジータクシー、PSO、エターナル アルカディア
JSRF、式神の城、ガンヴァルキリー、鉄騎、HALO。


2002/04/09
気になること

Numberはワールドカップ開催までに後何回、ワールドカップ特集を発行するのだろうか?
ターンエーの癒しは文庫本なのになんであんなに高いんだろうか?
トミーフェブラリー6のアルバムは後2月もしないうちに中古屋でいっぱい見られるのではないか?
そんなことが気になって気になって仕方がないです。

ハムスターを飼い始めるまでは、そう、多少見くびっていたんですよ。ねずみだし。ところが、実際に飼ってみると。俺が家に帰ってくると寝床から顔を出して挨拶してくれるし、名前を呼べばやってくるし、部屋に放したら遊んで〜と寄ってきたりでびっくりしましたよ。まあ、頭の中はどうも、眠いうまい!遊ぼいや〜ぐらいしかないみたいですが。そりゃ(一部では)人気が出るのも無理は無いと思います。ただ、結構体が弱いのがねえ。ちょっと体調崩れるとそのまま逝ってしまったり。

何気にCD屋に寄ったら氣志團の曲がずっとかかっていました。もうすぐ発売なんでしょうね。普通にCD屋で曲がかかるぐらい一般化したということなんでしょうか。それとも、その淡路のCD屋がぶっ飛んでいただけか。

失楽園・下巻ナイスゲームスBIO HAZARD ローズ・ブランクスラムダンクをごっちゃ読み。
3月分感謝リスト。プロバイダは除く。



2002/04/08
サーバメンテナンスのお知らせ、淡路、PE'Z

2002年 4月 9日(火) 2:00 〜 8:00
・2002年 4月16日(火) 2:00 〜 5:00
の間、このページを見ることができません。

で、週末は淡路島へ行ってきました。
そして二人だけになった(森博嗣)の舞台であるところの明石海峡大橋の開通にあわせて(?)開催された淡路の跡地付近にあるウェスティンホテル淡路百段苑ハイウェイオアシス淡路はなさじきあたりを見て回りました。国際会議場淡路夢舞台国営明石海峡公園は時間と天気と予算の都合で見ていません。
国際会議場〜ウェスティン〜夢舞台、百段苑は安藤さんの設計によるもの。非常に興味深い建物でした。ただ、ぼんやり歩いていると建物のどこにいるのかよくわからなくなったり。思っているところに行こうとしてもちょっと回り道になったり、とか。決して俺が間抜けだからというだけではないはず。まあ、吹き抜けにしてある部分が見る場所によって雰囲気が変わって、いい感じですね。小原流の生け花(?)もディスプレイしてあり、花博のときに見たのと違った印象も味わえました。安藤さんといえば、コンクリ打ちっぱなしが有名ですね。
はなさじきは一面お花畑。曇っていて四国のほうは良く見えませんでしたが、遠くで牛が草を食んでいたりまったりとした時間を過ごせました。

ゲームキューブ版バイオハザードを久しぶりに立ち上げ。ちまちまと進める。いやーな汗かいたりしながら、弾丸と薬草を浪費。インクリボンもなぜかピンチ。先々が不安。へぼプレイヤーだなあ。

涙のX-BOX。何が起こったのか。昨日、ふにに軍曹から急にX-BOX買うならソフト一本つけた状態で2万5千円負担してやってもいいという伝令が。X-BOX欲しい!と思っていた俺ですが、ディスクの傷の問題もクリアになっていないみたいですし、なにせ富士山とバイクの車検が目の前にぶら下がっていたので泣く泣く見送り。もう、こんな機会は2度とないかも。なんだかんだ言っても、ふにに軍曹もX-BOX欲しいのかもしれない。もしそうならば、再びチャンスは訪れるかも。

バトル・ロワイヤル・6巻(田口雅之・秋田書店)、BIO HAZARD ローズ・ブランク(愛沢匡・電撃ゲーム文庫・メディアワークス)購入。

ガンダムエースvol.4。さすがに大気圏突入はそれなりに処理していましたね。萌えハマーンはまあ、あんな感じですか。トニーさんの読みきりは味わい深く。

PE'Z
東芝EMIのページ。
オフィシャルのページ。

駅伝大会は4位でした。3位とは2秒差ぐらい。なぜか俺は1番目に走ることになっていたり。やっぱり第一走者は難しいと思ったですよ。抜いていこうにも人がだまになっているのでかわしにくかったり。やっぱりでだしですっと前に出れなかったのが後々の成績に影響してしまったなあ、と反省。年代別の1位にはなれたので、ビール一ケースと携帯用スリッパをいただいたり。来年こそは。


2002/04/05
斑鳩、ハネムーンサラダ、キリン、兵庫県

昨日はアップできませんでした。週末は淡路に旅行。

斑鳩をこれまで数回(ほどしかしていないのが悲しいところ)プレイしてきたわけですが。やればやるほど先に進めなくなってきているような。これまでずっとノーマルでプレイしてきているわけですが、初回は2面ボスまで行っておきながらそれ以降は2面途中で死亡。もっとコンボボーナスをとか、こうしたらどうかとか、いろいろ試しているからだと思うのですけれどね。プレイ頻度が低くて全然おぼえていないとか。できることならもう少し頻度を上げて、きちんとした自分なりのやり方を組み立てたいところ。ドリームキャストで出るのならそれに越したことは無いのですが。
はるか以前に、何度途中でやられながらも繰り返しプレイした大魔界村やらサンダーフォース4との戦いの日々を思い出してきました。つらくも楽しい日々。バイオハザードはどうした?

ハネムーンサラダ・5巻(完結)(二宮ひかる・ジェッツコミックス・白泉社)。モデル化された二人の女性との物語。男にとって手がかからないという意味で極端化された遥子と、さっぱりわけがわからない存在としての一花。そのどちらも存在し得ないでしょうね。どちらも普通は一人の女性の中のひとつの側面として現れてくるということから、まあ予想された結末。理想化された世界での話なので現実にはそうそうないお話。存在し得ないから楽しい。とか書いていたら、あまりによそさまと書いていることが似ているのでげんなり。

失楽園・上巻(1〜6巻)を読了。ここまで読んだ感想。キャラクター造形が浅い。感情移入できないですね、あんな四角四面な考え方の登場人物ばかりじゃ。名前が変わっても誰が誰だか区別がつかない、それぐらいの書き分け。神だの、天使だのエヴァブームで打ち止めですよ。地の文もくどいですね。
というのは冗談(全然おもしろくない)として。ミルトンさんが生活していた時代に照らし合わせて、アダムとイブがエデンを追われる話をしていくので、神様たちのことやら、ミルトンさんの時代のことやら知っていないので読みづらいです。俺はどちらも詳しくないですし。まあ、こういっちゃ何ですが、神様が悪いとしか今のところはいいようが無いような気がしています。ええ。

キリン・23巻。第4部にはいって、この巻は違和感無く読めたです。はあ、こういうことを描きたかったのか、とぼんやりと感じていたことが形になってきたという感じです。
俺は一人で走ることが多かったし、友達とツーリングに行くときも多くて4人ぐらいまで(通常二人とか)だったので、まとまって走るという感覚がつかめないですね。群れるとか言うんですか?結局は楽しければいいということなんですけれど。楽しく走りたいから集まって走ることにしたのに、逆に集まったことでいろんなものを背負い込んで楽しくなくなったり。そういう話ですか。寂しいですね。

スケバン刑事・6,10巻速人-HAYATO-(PE'Z)入手。スケバン刑事は10巻までありますか。6巻で終わりと思い込んでいました。

兵庫県というのは県という意識が薄いところだそうで。もともと、摂津、播磨、丹波、但馬、淡路の5つの国が寄り集まっているところですし。それぞれの国の意識のほうが強く残っているとか。実際にこの辺で暮らしていても、姫路、神戸市、尼崎、篠山以北、淡路というのは明らかに別の地域という感じがしますしねえ。

ヨーグルツ摂取量が減ったら鼻のぐすぐすが増えてきたような。よくないなあ。


2002/04/04
葉桜になりかけ

髪の毛がだいぶん伸びてきて我慢できなくなりつつあります。前髪を引っ張ると鼻の頭より下にくるぐらい。これぐらいになると特に左眼にかかってきて視力も落ちてくるので、来週末には散髪しようと決意しました。今回は少し短めにしてさっぱりした感じにする予定。
大学時代に一度、一体、いつまで髪を切らずに耐えられるかというのをやりました。大学2年3月〜大学3年11月ぐらいまで頑張ったと思うのですが、これが限界。暑いやら、重いやら。肩こりがひどくなりましたね。髪の毛の量が多いので(かつ硬い)、よく爆発していたり。それから思ったのが、ラーメンとか食べると髪の毛ににおいが移るんですよね。これは参りました。あと、寝る前に髪を乾かすのにえらく時間がかかるとか。ということで、いろいろな経験も積めましたので、いいかげん我慢できずに切ってしまうことに。普段から散髪にいくと、切ってもらった髪が下にたまる量が結構なものなんですが、そのときはすごかったですよ。都合2回ぐらい集めていたんじゃなかったかなあ。で、切った後の爽快感がたまりませんでした。ああ、髪の毛を切るのって幸せだ、と思いました。元はといえば自分で伸ばすことに決めたのに。もう二度と自発的に髪を伸ばそうとは思いませんよ。
髪を伸ばすのに懲りた俺は、大学院で配属された研究室でひげ部@まさるさん、という部に入ったり。何をする部かといえば、ただ単にひげを伸ばすだけ。意外にこれが伸びないもので、生え方がいんちきくさいのでいくら伸ばしてもちゃんとしたひげになりませんでした。ということで、これも途中で断念。今だったらもう少しましになるかもしれませんが、剃るのも面倒なら剃らないのも面倒なので伸ばさなさそう。

旧約聖書の家系図。参考にさせていただきます。何の?

ドリームキャストで斑鳩が出ますか?期待していいんでしょうか?5月30日とかいてありますけれど。

トルコライスってどの辺がトルコなんでしょう?トルコライス共和国というページもあるようで。このページによれば、俺が今日食べたトルコライスはトルコライスではないようです。よくわからないです。雰囲気だけ言えば、加古川名物のかつめしもそれに近いのかもしれない。ものは違いますが。

天丼天丼天丼天丼かつ丼かつ丼かつ丼かつ丼。てな感じで、ダライアス(?だったと思うが自信なし)のネームエントリーの曲を口ずさんでいたことをふと思い出しました。きちんと思い出せないので検索しまくるも見つからず。


2002/04/03
なんとか週末まで桜がもちそう

MONSTERを貸し出したお礼にスラムダンクを借りたのでちまちまと読んでいます。面白いです。同じ研究室だったやつが入っていた、バスケットボール・サークルの先輩が井上雄彦さんだとか。サークルの先輩の結婚式にいったらサインもらえたと言っていましたよ。って、以前にも書いたっけ?

実は桜祭りのときに駅伝大会(1.1kmx5人)も一緒に開催されたり。毎年いろんなチームで参加しているのですが、今年はサッカー部チーム。優勝が狙えそうなチームなので楽しみです。毎年、もう少しで上位入賞できそうというところまでで悔しい思いをしているので。もう少しの壁がなかなか破れないです。今年は俺の自身の調子もここ3年の中で一番いい感じなのでアンカーとしてぼちぼち頑張りたいと思っていますよ。

失楽園は現在第4巻。これまでに無いいいペース。この調子で読み終わりたいもの。まあ、読んでいるといろいろ思うですよ。
ねずみさんは元気です。
3月分をまとめた。


2002/04/02
GM、悪夢、ちょうのうりょく

Great Mechanics・3読了。メカ好きの人向けの本。別段そんなに突っ込んで考えなくてもかまわないような部分まで、アニメやゲーム中のロボットについて考察を繰り広げています。好きな人間にはたまらないですねえ。ただ、いくら考察を進めても、現実のテクノロジーとの間が開きすぎているのでその部分はファンタジーで埋めないといけないんですけれど。以前だともう少しドリーム気味に想像できたんですが、最近は多少板金だとか何だとかと触れ合うことが増えて、いろいろ現状の問題点などが見えてしまったのですこしつらめ。こうだといいのになあ、という感じで。まあ、それはフィクションを楽しむ際の大前提なんですけれどね。

そういえば、日曜日の散歩中に3回も宗教勧誘の人に会いました。3回とも白人男性二人組み、かつ名札つきの方々でした。名札からすると皆さん同じ団体に所属されていたようです。キリスト教の教えを広めようとかなり頑張っていらっしゃったようですが、こんな俺なのでそそくさと辞退させていただきました。信者獲得のための、てこ入れでもあったのか、と思ってしまうぐらい連続して出会ってしまいびっくりしました。神の教えを広めるのにてこ入れも何も無いと思うのですが。

自分の判断ミスで相手FWとGKが一対一となりそこから失点、その後、あいつはサッカーのセンスが皆無、チームには不要とミーティングで言われる、という夢を見まして。またしても鬱氏。目覚め最悪。

最近は(前から?)季節がわりの番組改編の時期ごとに超能力特集とかやっていますが。作り手が超能力にある程度否定的であれば、いんちきであると知っておきながらそれをロシアで一番の超能力者!とかいって番組に出せば一発ですよね。見ている人も懐疑的になるでしょうし。誰も一番だと保証してくれてないのに、なんとなくそんな気分になりますからね。その上、文句をつけることが出来ないような年頃の少女を登場させるとかね。胡散臭さのみが記憶に残ります。ううむ。
まあ、なんでもかんでも科学的じゃない、というのもどうかと。この現象はこういったトリックで生じさせることができる、といったところで、それが超能力によるものかどうかの証明にも否定にもなっていないですし。ただ、超能力を使わなくてもできるよ、というだけのこと。
要は想定している視聴者というのが、超能力なんてどうでもいいと思っている一般の人間(でも興味はある)であって、超能力は存在していると強く信じている人たちでも、逆にそういうものは存在しないと思っている人たちでもないということなのでしょう。それは多分、番組の作り手のスタンスと同じなのかなあ。面白ければいいとか、そんな感じなんですかね。
俺のスタンスとしては無いと断言は出来ないと思うし、あったほうがいいと思うけれど、実際にそれらしい現象は目にしたこと無いです。ので、判断保留。一番いいかげん。
ただ、もったいないと思います。手を触れずに物を動かせるとか、封筒の中身がわかるというのをテレビでよく目にするんですが。大体が軽いものしか動かせなかったり。それだったら手で動かしたほうが早いんですよね。透視やる人も力んだりして、時間かかるのに内容が確定できるわけじゃないので。超能力ならでは、というのを見せていただきたいのです。たとえば放射能漏れをおこした原発の中にある非常停止ボタンを押さないといけない(そういう状況が起こりうるかどうかというのは無視)ので、はなれたところからそれを超能力で押すとか。そういうことができるのなら、非常に説得力が出てくると思うのですが。東丈レベルなら余裕なんでしょうけれど。どの辺が限界なんでしょうかね。現状じゃ、ガイアーに乗り込むのは無理ですよ。ご存知の方があれば教えていただきたいところ。
いや、俺はどちらかといえば肯定派ですよ。人類の革新を信じているのですっ!人は分かり合えるんですっ!


2002/04/01
暁をおぼえていません

ということで、春ですねえ。
ここのところ、毎週日曜日は10km以上の距離を散歩をしているですよ。歩いたり、ジョギングしたり、自転車こいだりするののいいところは、周囲の風景や空気が直に感じられるということでしょうね。ちょうど桜がきれいに咲いていて、いい感じでした。今週末まではもつのかなあ、と思ったり。で、生まれて初めて、ちゃんとした明石焼き(卵焼き)を食しました。つるつるした感じで、やわらかくておいしゅうございました。ただ1人前20個というのが。ご飯の代わりなんでしょうかね。そうそう、本家きむらやさんというところでいただきました。ふにに軍曹がはるか以前(地震前)に行ったときはおばあさんが3人で店をやっていたらしいのですが、現在は若い人が焼いていたり、おばさんが出汁を配っていたりしていました。刻(とき)の涙を見ました。
明石焼きとは、たこ焼きの原型になったとかなっていないとかいう食べ物です。卵(多め)と小麦粉を混ぜたものでタコをくるんで焼いて、出汁につけて食すというもの。多分、この説明であっていると思う。

日曜日の午前中は試合。あまりにも調子が悪く、自責点1とかやらかして、鬱氏。負け。もう、がっくり。夢にまで見る始末。

そういえば。土曜日はハムスターがぐったり。お尻から血が出ていたり。過去の悲しい出来事を繰り返したくないので早速、病院に。いろいろ検査してもらうも、はっきりはせず。病原菌が入っているのか、お通じが悪くて痔に近い症状なのか。寝床に敷いてあげている綿を食べたことでお通じが悪くなっている可能性もかんがえられると言われたり。治療後、家に帰ると糞がつかえているようなので排出させてあげました。そしたら、にわかに元気になってきました。糞の内部を確認してみると確かに綿状のものが混じっています。寝床の掃除をして危険性があるものを撤去。とりあえず、これで一安心のようです。今日も元気に走り回っていました。(゚Д゚)ウマー

ハネムーンサラダ・5巻(二宮ひかる・ジェッツコミックス・白泉社)、ナイスゲームズ(キルタイムコミュニケーション)購入。ガンダムエースもまだ目を通していないし、また、本がたまってきた。Great Mechanicsの文章量が多くて読み進まないのと、ようやく読み出した失楽園(ミルトンのやつね)の文章が読みづらいというのが原因かと。

氣志團はブレイクしたのかな?朝のニュース(ワイドショー?)でファーストアルバム発売、と流れるぐらいですし。あんまり売れて表に出すぎると、今度は消費されすぎてしまってぐったり、ということにもなりかねないのがなんだか。いい感じで売れている、という状態は無いものなんですかね。昨今のヤンキー文化のパロディの具合が元ねたをわかっていると面白いのかも。逆にああいう見た目でやっているので、入り口で拒否されるところで損していますか。
そういえば、ふにに軍曹にアルバムは絶対買うな、といわれたり。←見かけで損している例

いろんなことが解明されたり、証明されていくこの世の中でも。やっぱりわかっていないことのほうが圧倒的に多いはずで。実際そうなんですけれど。なんでもかんでも科学的(現時点の科学で)に証明できると考えるほうがよっぽど科学的じゃないと思われて。とか何とか思っていても、しょせん言葉遊びだなあ、と思ったり。
ということを、回転する卵が立ち上がること、を数式で証明したニュースを見て思いました。

4000人目の訪問者(俺認定)の方は3月31日23時55分ごろにご訪問いただいた、NIFTYADSL接続の東京あたりの人でした。
連絡いただければ嬉しかったり。何か出るかもしれないし、出ないかもしれない。


Back to
[index] [Introduction] [Archive] [Bookmark]