Archive 200411
2004/11/30
Back to
[index]
[Introduction]
[Archive]
[Bookmark]
- ○このライトノベルがすごい!2005(20041130)
- ○でぶった、個人的なメモ、キングダムハーツ、ヨイコノミライ・2巻(20041129)
- ○ソリトンの悪魔、Q.E.D.・19巻、病院(20041119)
- ○SIREN(20041115)
- ○国境の南、太陽の西(20041105)
- ○購入本・未読リスト
- ○近況、このライトノベルがすごい!2005
-
ぶーでー
仕事の具合が怪しくなってきています。だちをさんの結婚式出席に差し支えなければ良いなあ。
改正道路交通法による高速道路の自動二輪二人乗りは4月1日から。遂にこの時が。そういえば、ICチップを埋め込んだ運転免許証も同じタイミングで始まるらしいのだけれど、何に使うのかしらん。と思って調べたら、偽造防止と取り締まりの時の省力化みたいです。一応、本籍の記載をなくしてICチップに記憶させることで個人情報を守るとか、更新時間の短縮とか、色々利点はあるみたいですけれど。なんだか利用者にとって良いことはあまりなさそうな気がします。
参考:運転免許証の歴史
最近聞いた中で、最もドラえもんに似た声の芸能人は細木数子でした。
自分がどんなに恥ずかしい子供だったのか、ということは忘れない方がいいと思った。
この間、コンビニエンスストアでちょっと変わったバナナチップを見かけました。通常のものより少し厚めで表面にチョコレートをコーティングしてあるチョコバナナチップ。もとより、バナナチップ好きなので試しに購入してみたのですが、美味かったです。美味いんだけれど、カロリー高いんですよね。たまーにしか食べることは出来ないですね。
侍魂零SP
あれですよ。CPU戦ばかりしていたら、全く駄目になりますね。多分。CPU戦の癖が付いた状態で対人戦をやったら、めこめこになりそう。
このライトノベルがすごい!2005(宝島社)
思ったことだけ、そのままに。このXXがXXXぞ、じゃなくて。このXXがすごい! の本家本元によるライトノベル副読本。表紙が印象的。以前に読んだライトノベル完全読本が、既にライトノベルをある程度読んでいる人に対して、こういう歴史がある、この作者はこういう人だ、このレーベルはこういう方針である、という情報を提供することに重きがおかれているように感じたわけですが。こちらの場合は、これから読み始める人たちをも含めて、こういったライトノベルがある(2004年発行分)のですよ、と紹介する方がメインなのかな、と感じました。俺もたまにちょこちょこ読む程度ですので、こういった形で普段手にとらないようなものをある程度分かりやすく紹介してもらうと便利が良いですね。いくつか手にとって見たい本も見つかりましたし。
残念だった点。小説家への質問などはもう少し練りこんだ方が良いのではないかと思う部分もありますが、逆にそれによってそれぞれの作家の個性が現れていて面白かったというのもあり、なんともいえないところです。ライトノベルではウェイトが高いはずの絵描きに触れることが少なかったり。後は、実際の中高生の好みや購買力はどれぐらいなんでしょうね。後ろの方に実際の売上ランキングが出ていたりしているわけですが、それで計りきれるわけでもないわけで。Webアンケートでも結局は偏るでしょうし。その辺に興味があるんですが、ただのおっさんの身としては関係ないですね。登場人物紹介と台詞のところは背中がかゆくなりました。
2番手で出た分、全体的にもう少し工夫して欲しかったなと感じたことです。そんな感じ。
このライトノベルがすごい!2005(宝島社)読了。
ユーゲー No.16、マクロ経済学入門を読んでいる途中。
逆転裁判2、ひぐらしのなく頃に(PC)をやっている途中。
- ○でぶった、個人的なメモ、キングダムハーツ、ヨイコノミライ・2巻
-
とりあえず、復活。かなり、でぶっているようです。
発売当初に見つけられず、気になりながらもそのままだった水野晴郎シネマ館を見かけたので、キリマンジャロの雪だけ購入。見るのが楽しみです。
iTunedのバージョンアップ。以前は勢いあまって英語版入れてしまったので、日本語版を落としなおすこと。iPodもバージョンアップしたらしいので確認すること。
あと、Cドライブがいっぱいいっぱいらしいので調節しておくこと。
カルフールでやっすいシードル買って、飲んでました。
セレッソ大阪は気持ちで残留を決めましたが、気持ちだけのチームで終わって欲しくないですね。
波田陽句の小さい時の話と、お父さんとお母さんの話を聞きました。何でそんな話になるのだか。
たまに普通の書籍を探そうとするとどの辺の棚にどうおいてあるのか全然分からなくて難儀します。封印作品の謎、カシマさんを追う、建築に夢を見た、という微妙な位置付けの本だからかも知れませんが、本屋によって棚が違ったりでさっぱり。専門書や漫画は(慣れているからかもしれないけれど)見つけやすいよなあ。やっぱり三宮の大きい本屋に行かないと駄目なのか知らん。
→封印作品の謎(サブカル)、カシマさんを追う(サブカル)、建築に夢を見た(建築)の棚にあるそうです。やっぱり、俺はサブカルなど(by 愛蔵太さん)?
SEED DESTINYのこの間の分。作っていらっしゃる方には申し訳ないのですが、よそ見しながら見ていたので良く憶えていません。なんだか、回想シーンが多かったような印象だけが残っています。ルナマリアー。なんだか間違った方向に力が入っているような気もします。7話らしいです。ルナマリアー。
キングダムハーツ(プレイステーション2)
この時期にキングダムハーツといいつつもプレイステーション2のです。いつのゲームだよ! めでたく終了したのですが、スクウェアの最近のゲームでクリアしたのってこれだけじゃないかしら。それ以前にスクウェアのゲーム自体をやっていないんですけれどね。ディズニーのおなじみのキャラクターが出てきたり、色々ギミックが仕込んであり、難易度もさほど高くないこともあって、飽きさせずに最後までやっていけるわけなんですが、なんだかよく分からないところで引っかかったり、システムが妙に煩雑(やりこみ要素なんだろうけれど)だったり。何よりしんどかったのは最後のボス様。ええと、何回闘ったのか思い出せません。疲れました。ああ、最近はこんな感じなのかな、とこれだけ取り上げて思ってしまったことです。アマゾンの感想ではめたくそにかかれていますが、俺とは感想のポイントが違いまくっていてびっくり。そこが不満なのかよ!
プレッシャーをかけられた(11月29日分)ので、年内になんとか逆転裁判2を終わりたいところ。最近は頑張って、それ以外のやりかけのゲームを整理できているしね。なんでこんなに引っ張っているのだか。逆転裁判2が終わったらデスピリアだ。死にたい。
ヨイコノミライ!・2巻(きづきあきら・SEED! COMICS・ぺんぎん書房)
おたサークルの漫画ということでげんしけんとの比較もされますが、ちょっと違うかなと思いました。俺としてはげんしけんにはこれぐらいの生々しさが欲しかった(ある意味では生々しいが)という気持ちはありますが、双方が描こうとしているものは違っているように感じております。それがなんであるのか、よくわかっていませんが。悪意と痛々しさによって描かれた、おたサークル。通常のサークルクラッシャーの人とは違って明確な意思に基づいてそれを行なっていく青木さん。“なぜ”の部分は未だにはっきりとはしないけれど。青木さんは自分にとっても痛い部分を、漫研の人間(恐らくは読んでいる人間に対しても)に突きつけることで、次第にサークル内部の偽善の部分を暴いて人間関係を崩壊させようとしていくのでしょう。若さ以外に何もない、しかし若さがある分、何でも出来る、何かが出来るはずと思ってしまう、そんな痛々しいまでの十代のその頃。この漫画を読んでいる人間であれば間違いなく通ってきたであろうそんな時期。身体がむずがゆいどころか、外に出て走り出してしまいそうになるくらいに作者は執拗に意地悪く描いていきます。最後に青木さんが望むものは一体何なのか。続巻が非常に楽しみです。
それっぽい:げんしけん、進め!聖学電脳研究部、辣韮の皮、大同人物語、アニメがお仕事!、究極超人あ〜る、ノルマンディーひみつ倶楽部
ちがう感じ:ラブやん、DOLL MASTER、妄想戦士ヤマモト、まにぃロード、ぷりてぃまにぃず、濃爆おたく先生/大統領
無限の住人・17巻(沙村広明・アフタヌーンKC・講談社)
万次さんが痛そうなので、早くこの編が終わると良いなあと思いました。
ガンダムエース・1月号
トニー、トニー、トニー。トニーでお腹いっぱい。
マクロ経済学入門を読んでいる途中。
逆転裁判2、ひぐらしのなく頃に(PC)をやっている途中。
- ○近況
-
金曜日は体調不良で早退して寝ていました。残念。
で、ゆっくりしていたり、寝ていたり。
なぜかキングダムハーツをクリアしました。
アクメツ・10巻(田畑由秋/余湖裕輝・少年チャンピオンコミックス・秋田書店)
道路族の話の続き。アクメツとは何かを匂わせながら話は進んでいるのだか、進んでいないのだか。ランボルギーニ・カウンタックはいい車ですよ。夢を見させてくれるという点について。
ヨイコノミライ!・2巻(きづきあきら・SEED! COMICS・ぺんぎん書房)、アクメツ・10巻(田畑由秋/余湖裕輝・少年チャンピオンコミックス・秋田書店)、無限の住人・17巻(沙村広明・アフタヌーンKC・講談社)、ガンダムエース・1月号読了。
マクロ経済学入門を読んでいる途中。
逆転裁判2、ひぐらしのなく頃に(PC)をやっている途中。
- ○近況
-
ここ2日ぐらい、ちゃんと朝起きれなかったので、今日こそは、と気合を入れて寝たところ、1時間おきに目が覚めるという困った状態に。3回目ぐらいに目が覚めた時点で、ここで寝直したら絶対に起きれないと思い、そのまま起きておくことに。石田彰が声を当てているアニメを2連荘で見ることになるとは。しんどい。今日は早く寝よう、そしてちゃんと寝よう。
練習。課題を念頭に色々と。とりあえず、身体が重くてスピードが出ないので、ミニゲームだとスペース埋めたりマークにつくのはまだ追いつくけれど、フルコートだと追いつかなかったり、ぎりぎりだったり。この辺だよなあ。
世間的に奈良の事件は、冥土喫茶好きのオタということで決まりのようですね。早く犯人が捕まれば良いのに。
げんしけん・5巻(木尾士目・アフタヌーンKC・講談社)
荻上さんの話と同人誌を作る話。荻上さんの、はっきりと主張の出来ないひね具合がなんともいえません。そして、この作者らしさの漂う同人誌の作成過程。ねちねちとした執拗な描写ではなく、あくまでつくり終えた時の達成感に繋がるような描写でびっくり。笑い飛ばせるけれどちょっとうずくような適度な痛さは、作者の進歩と見るのか、もともとのポテンシャルなのか。折角のチャンスを不意にしてしまう(世間的に良くあることだけれど)笹原だったり、なんだかんだで春日部さんがいないとどうしようもなかったり、というところに心癒されます。
げんしけん・5巻(木尾士目・アフタヌーンKC・講談社)読了。
マクロ経済学入門を読んでいる途中。
逆転裁判2、ひぐらしのなく頃に(PC)をやっている途中。
- ○近況
-
なんと、12月23日も出勤らしいですよ。駄目だこりゃ。
朝起きれません。駄目だこりゃ。
週刊少年サンデーを読んで驚愕。藤田先生、頑張りすぎ。そんな読んでいる人に都合のいい勝負させなくても!
ついにあの白黒のユニフォームもさようなら。カズさん、頑張っていますね。晩年の原選手(ジャイアンツ)を思い出させるような帳尻あわせに心が和みます。
そういえば、弟見ましたよ。ところどころですけれど。三浦友和が石原裕次郎を演じている姿にドッキリ☆
今だからこそ見たい。ハスラー、ハスラー2、トップガン、2001年宇宙の旅、ライトスタッフ、カクテル、デイズ・オブ・サンダー。トム濃度高めで。
SEED DESTINYを見ていて思ったこと。ヘルメットの額のところに名前を書くといいと思います。そうすると、いくら顔が似ていても間違えないと思いますから。後、主人公の人はきちんと主人公と書いておくといいと思いました。
げんしけんの7話目。顔が。口が先に立つタイプってしんどいよね。大野さんと田中はこの辺から、明らかに雰囲気が変わっていたのですね。しかし、イスカっすか。青リロじゃないのね。俺はどちらにしろやってないけれど。
マクロ経済学入門を読んでいる途中。
逆転裁判2、ひぐらしのなく頃に(PC)をやっている途中。
- ○近況
-
うちの会社(事業所)は頭おかしいので祝日でも出勤日です。よりによって、勤労感謝の日。ばかばかばかー。
今、読みたいなあと思っている本が、これまたどれも高いのでどうしようもなくなっています。宝くじよ、当れ。←宝くじは、少なくとも買わないと当りません。
ぶはははは。社長は本気のようです。
SEED DESTINY、何話か忘れた。戦闘シーンが続くなあ。お話はまったり。雰囲気は、やっぱりZじゃん。Zいいよね。みんな頭おかしいし。
ああ。浅井ラボはノワール、という説を見聞きしたり。確かに。だが、しかし。そうなると、僕の大きらいな馳さんと近いということに。元々、なんで馳さんを嫌いになったのか忘れたけれど、すくなくとも今きらいな理由にサッカーが絡んでいるのは間違いない。浅井ラボは好きだけれど、馳さんはきらい。比較的似ている小説を書いているであろうこの二人に関して、この間にあるものを解き明かす必要がありそうだ。
Beep 復刻版(ソフトバンクパブリッシング)
何もかもが懐かしい。あの当時の空気を思い出させてくれる。記憶の中で順番が入れ替わったりして、定かでない部分に関しても整理できたり、きちんと思い出すことが出来たり。ああ、自分が通ってきた道はこういうものだったのか、と今更ながらに振り返ることが出来て、万歳。今でもきっちり駄目な生き方をしていますね、すみません。アーケードに大型筐体のゲームが出始めた頃の驚き、メガドライブの登場、そしてその後のセガ。ごっちゃ煮でなんでもありの雰囲気が、この雑誌の売りだったということが良く分かります。
Beep 復刻版(ソフトバンクパブリッシング)読了。
マクロ経済学入門を読んでいる途中。
逆転裁判2、ひぐらしのなく頃に(PC)をやっている途中。
- ○近況
-
木曜日に休んで、土曜日に出勤。これ、忍びの極意なり。あほ丸出し。
景気のいい話がないです。あ、一つありました。来月はだちをの頭髪をむしる会が開催されるそうです。楽しみです。いっぱい、むしろうと思っています。
手持ちがさびしいので、積んだままになっていた本の消費ががどんどん加速されていきます。
電車男が既に8刷。
神戸でのカズの目撃談は良く聞く(元町大丸近辺)のですが、設楽りさ子の目撃例は未だに聞いたことがありません。実は神戸にいない? しかし、カズさん。なんかいつも機嫌悪いらしいんですが、どうなんでしょう。
iPod miniのプレイリストをちまちまと作っていました。まだ不完全なので曲を放り込みながら、いじる予定。
ああ。スティーブ・ルカサーとヌーノのライブがあったんだって。すごく羨ましい。
岡田監督とジーコ監督
カズ
SEED DESTINY、何話か忘れた。戦闘シーンが続くなあ。お話はまったり。雰囲気は、やっぱりZじゃん。Zいいよね。みんな頭おかしいし。
脳内侍魂零SP
手持ちのネタ技。
1.ガード不能爆円龍:成功率は8割ぐらい。しかし、最初から爆炎龍に付き合ってくれない(飛んでかわしてガードしてくれない)人には意味がない。いかにガードしようと思ってもらうかが大事。空中投げを確実にするしかないか。少し踏み込んでからの大追い討ちが怒り爆発状態の剣気MAXであたるので、爆円龍と合わせて大もず分は十分にダメージを取れる。
2.踏み込み前転爆円龍:基本的にコマンドミス。踏み込み前転もず落しを4Dや垂直ジャンプで避ける人は当ってくれる。追い討ちも入れておきましょう。
3.引き込みから三角飛び:そこから烈風手裏剣かジャンプ大斬り。もう、ばれ気味で使えないと思う。引き込み見て遠間から飛び道具を撃ってくれる人用。
4.不思議ムーブ:前後に小刻み動いたり、踏み込んだり、消えたり、引き込んだり。手を痙攣させてやる。自分でも何やっているか分からないので、多分相手もわからない。誰にも有効に働かない。
5.うつせみ天舞の跳ね返りを反対にして……:出の早い大斬りを持っているキャラにはやめましょう。前転を出せる時はまだ良いけれど。
6.目の前で静音から低空烈風手裏剣:起き攻めで静音見てから投げに来る人用。ガードされると死亡。
いや、だから普通の立ち回りとコマンド精度の方が…… 相手境地中に天舞出そうとして怒り爆発とかそんなのありえないし。あと。相手画面端でジャンプしているのを登りジャンプ小斬りで落としたら中もず入りそうな気がするのだけれど、確かめる機会がない。
マクロ経済学入門、Beep 復刻版(ソフトバンクパブリッシング)を読んでいる途中。
逆転裁判2、ひぐらしのなく頃に(PC)をやっている途中。
- ○近況、ソリトンの悪魔、Q.E.D.・19巻、病院
-
こんばんわ、僕です。昨日はゆったり静養日。夕方に家にいる生活。
で、明けて出社してみたら、やっぱりピンチ。駄目だこりゃ。
いま、会いにゆきますはミドルヒットらしい。ようは黄泉がえりらしいですけれど。イクォール、守備範囲外。中村獅童の演技は見てみたいです。
一風堂のラーメンは美味しいんだけれど、高いよ。と、またまた思いました。いつかあの生にんにくをつぶして食べる日を夢見て。
あああ探偵事務所の6巻に出てきた軍事マニアにそっくりな顔をした人を電車で見かけました。あんな顔の人が実在するなんて。
昨日のうたばんに加藤夏希が出ていたんですけれど、あれが素なんですか? それだったら恐ろしい。
ソリトンの悪魔 上(梅原克文・ソノラマノベルス・朝日ソノラマ)
ソリトンの悪魔 下(梅原克文・ソノラマノベルス・朝日ソノラマ)
二十一世紀を迎えて間もない八重山諸島沖。謎の発光現象とともに、総工費二十兆円をかけた海洋情報都市「オーシャンテクノポリス」は、建設中の巨大な姿をゆっくりと波間に没した。近海で操業中だった海底油田採掘基地「うみがめ200」は惨事に巻き込まれたばかりか、主任の倉瀬厚志はひとり娘の美鈴を遭難させる結果となってしまう。突発事故の原因は、そして謎の発光現象の正体は。
壮大なSF海洋冒険アクション。読んでいてなんだか懐かしい雰囲気を感じました。最近、こういう本を読んでいなかったのだなあ、と。多少都合が良すぎるきらいはあるけれど、最後まで一気に読ませる勢いというか力がありました。特に下巻に入ってからの展開は。SF的なはったりと、海という場所が絶えず持ちつづける浪漫。親父濃度が非常に高く満足度は高かったです。気になったのは女性の描写でしょうか。男勝りの人が二人出てくるだけで、普通の人はいませんでした。恐らく、この作者であればこの辺に関しても次第にクリアしていくのではないかと、今後発表される作品を楽しみにしておこうと思います。偶然この人の作品を手に取ったわけですが、他の作品も機会を見つけて読んでみたいです。
Q.E.D.・19巻(加藤元浩・月刊マガジンコミックス・講談社)
堅い。派手さはないものの、きっちりとした作風で、上手く題材を処理してあり唸らされます。マクベス自体を話の構造に取り込んだ“マクベスの亡霊”、普段とは雰囲気を変えてタイムスリップものの“賢者の遺産”。基本的には普段と変わらないのですが、ほっとした気持ちにさせられるいいお話でした。トリックの部分もぬかりはないのですが、それ以上に登場人物の気持ちの部分に焦点が当てられた巻だったと思います。
病院コンボ。初診料が痛い。とりあえず。片方は、再発はしていない、特に問題はないが色々気をつけること、と。しかし、あの先生は確かにその分野では名前が知れた人らしい。自信を持って問題ないといわれました。もう片方は、こりまくり張りまくりなのでもんどきましょう、といった感じ。病院から帰って、ずっと寝てたので、珍しく一日丸々休養日。
現に首が回んなくなったり(2、3日で何とかなったけれど)している状況ですので、他の人はもっと残業しているとかそういう話になるのは勘弁していただきたいところ。そういうのは分かっているし、違う話ですので。いや、本当に。
Q.E.D.・19巻(加藤元浩・月刊マガジンコミックス・講談社)読了。
マクロ経済学入門を読んでいる途中。
逆転裁判2、ひぐらしのなく頃に(PC)をやっている途中。
- ○近況
-
休もうかと思っています。→休めました。まあ、休んでも病院にいくだけなんですけれど。
今日はサッカーの練習&サッカー日本代表の試合。今、俺のプレイの何がだめなのかの部分がはっきりしたので、それをつぶせるように練習。課題は多いです。それでも練習に顔出したり、その後いろいろ話すことで一応前に進んでいるとは思うのです。日本代表の試合はS朗が見に行くといっていましたね。生で見た感じはどうだったのだろう。テレビで見た感じは、しけまくっていました。
げんしけんの6話。何が苦手かって、あのナレーションが苦手でした。
ソリトンの悪魔 下(梅原克文・ソノラマノベルス・朝日ソノラマ)読了。
逆転裁判2、ひぐらしのなく頃に(PC)をやっている途中。
- ○近況
-
特にないです。
また太ってきている。
その辺をうろうろと歩いていると、渡辺篤の建もの探訪に紹介されそうな家が思ったよりも多く見かけられたり。この辺は、元々平地の土地が狭かったり、海に面した土地は傾斜があるところが多いのに加えて、安藤忠雄の存在があるので、自然とそういった作りの家をみかけやすいのでしょうか。
ex:コンクリ直打ち、敷地面積が狭めで3階建て、海に向かっている面が全てガラス、などなど。
次にやろうと思っているゲームがデスピリアな時点で駄目駄目感が漂っています。
ソリトンの悪魔 下(梅原克文・ソノラマノベルス・朝日ソノラマ)を読んでいる途中。
逆転裁判2、ひぐらしのなく頃に(PC)をやっている途中。
- ○近況
-
俺と蟹と温泉。城崎辺りに行って、蟹食って温泉に浸かって来ました。さすがに台風禍の後はまだ残っていました。大分落ち着いたところも多いようですが、それでもまだ当分の間は通常の生活に戻れないのでしょうね。で。解禁直後でしたが、おなかいっぱい蟹を堪能してきたり。しかし、鴻の湯効き過ぎ。これまで溜まっていた疲れが半端にほぐれたことで逆噴火してしまい、肩から首がばきばきなんですけれど。一回きちんと整体なり、何なりに行かないとどうにも治らない模様。俺と蟹と温泉、完。
俺とサッカー。日曜日はリーグ戦。この試合最低でも引き分けないと下のリーグにおちるのが決定してしまうという大事な試合。俺個人は、少し集中が足りない面もあるものの、体もそこそこに動いていい感じかと思っていた1点リードで迎えた前半終了間際。ペナルティエリアで相手こけてしまいました(厳密には相手が勝手に俺の足を踏んでこけた振りをした、審判は悩んだ末に雰囲気に流されて)→PK。俺とサッカー、終了。じゃなくて。同点に追いつかれて、前半終了、俺交代、雰囲気の悪いハーフタイム、後半開始、すぐに取り返す、勝ち。というなんだかよく分からない流れに。とても、いづらい雰囲気+何が良くて何が悪かったか良く分からないままで終わって、もにょもにょした気分のまま帰宅。今シーズンは後1試合あるけれど、チーム自体が最終戦勝てるかどうか(とういか、勝たないといけないのだけれど)も気になるところだけれど、自分がどれだけのプレイできるのかをきちんとしておきたい。俺とサッカー、未完。まだ終われない。
俺とiTunes。俺のやり方が悪かったことが判明。俺とiTunes、完。
俺と冥土喫茶。相変わらず、俺が冥土喫茶に行っている(行ったことがある)と信じている人がいて困っているのですが。俺と冥土喫茶、早く終わってくれ、俺の中では完。
究極超人あ〜るの場合は、愉快な人間の周囲に集まる愉快な人間の高校の時のエピソードだったり、既に大人になった創造的な仕事をしている愉快な人物が登場人物だったりするので、一見すると昔のおたくの方が愉快で且ついろいろ身体や手や頭動かしていたような印象を受けるけれど、実はその当時から普通に存在しているおたくはげんしけんにでてくるような消費する側の人間でしかないので大して今も昔も差異がない、ということをつらつらと考えていたけれど、面白くないので没。
SIREN終了。ついにアーカイブ全部集めて、全てのムービーを見ましたよ。いいゲームでした。最初は難易度についていけませんでしたが、まあ慣れるものですね。古きスタイルのアドベンチャーゲームが消えかけた頃、このジャンルの行き着く先はどうなるのだろうと思っていましたが、アクションと融合することでこんなところにたどり着くことになるとは。ヒントを集めて解法を探る、という部分は変わっていないのに。謎を解きながらお話を進めるということをやるのに、今のアクションゲームの形式はちょうど良かったということでしょうか。ホラーという題材が3Dアクションゲーム(という分類になるのかな)に向いているんですかね。イルブリードとは方向性の差で(似たようなことを考えているのだろうけれど、趣味の悪さはイルブリードの方が上か)大分結果が違って、片方は続編出せるのに、片方は続編の予定があったのに出なかったり、と。内容が内容だけに誰にでもお勧めできるゲームではないのでしょうけれど、非常に楽しい時間を過ごすことが出来ました。ゲームしているなあ、という感じかなあ。続編が待ち遠しいです。
SEED DESTINYの5話。なんだか分からないけれど、すごく笑えた。最高だった。俺も早く大人になりたいと思った。
ソリトンの悪魔 上(梅原克文・ソノラマノベルス・朝日ソノラマ)
下巻読んでからまとめて。多少強引な部分もあるけれど、お話を動かすには仕方のないこと。今のところ、すごく楽しく読んでいるところです。
武装錬金・5巻(和月伸宏・ジャンプコミックス・集英社)
どんどんと逆境に追い込まれていくカズキ。ヒーローには逆境が必要です。それを乗り越えてこそのヒーローということで。
RED・17巻(村枝賢一・アッパーズKC・講談社)
もうすぐ、このお話も終わりだよ! ここから話が雪崩のように動いて終わるんだよ! といった感じのこの巻。ブルーの狂気を描くことで終わってしまったような印象です。
54000
RED・17巻(村枝賢一・アッパーズKC・講談社)読了。
SIRENをクリア。
逆転裁判2、ひぐらしのなく頃に(PC)をやっている途中。
- ○近況
-
この暑さは何なのかしら。
そういえば、N島は新札の写真を送ってくれたのだった。ありがたや〜 ちなみにまだ新札を入手していません。
iTunesの動きが怪しいなあ。iPod miniとの連携辺りが。週末に時間を見つけて触ってみよう。→アップデートしてみました。
SIRENはクリア条件以外のアーカイブが残り1つ。クリア条件がらみが後3つ(条件2をクリアしていないものが3つ)。終わりが見えてきました。早ければ今週末には真エンディングを拝めそう。
脳内侍魂零SP
この間書いていた、壁際三角飛びからの烈風手裏剣はどちら向きでも(相手がいる方向に)出るらしい。ただ、ジャンプの軌道の関係で高めの位置にしか手裏剣が飛んでいかないので、実戦ではほとんど意味なしの模様。その発展として、踏み込みCで相手をこかして小追い討ち後、引き込み2回して低空三角飛びをするとちょうど相手にジャンプ大斬りが当る(もしくはガードさせられる)距離だったりするというのがある。正直な話、まるで使えんけれど。後、うつせみ天舞の跳ね返り方向を逆にするやつは、距離が離れない代わりに隙が小さめのような気がするのだけれど、気のせいでしょうね。相手が手を出してきた場合はもず落しが決まるようです。(CPU戦で確認とれる模様)どっちにしろネタ技。ガード不能爆円龍といっしょで一回ばれたらどうしようもないなあ。
ソリトンの悪魔 上(梅原克文・ソノラマノベルス・朝日ソノラマ)、武装錬金・5巻(和月伸宏・ジャンプコミックス・集英社)読了。
SIREN、逆転裁判2、ひぐらしのなく頃に(PC)をやっている途中。
- ○近況
-
ようやく、新札を見ることが出来ました。まだ見てね〜とサッカーの練習の時に言っていたら、見せてもらえました。慣れるまでは子供銀行券にしか見えないんですよね。
練習。元サッカー部の人間がやっているフットサルのチームとの合同練習。いつもと比べると圧倒的に人数が多く、雰囲気が違っていました。相変わらず、声を出す人間が少ないとか、出す局面が決まっているとか、気になる点はありますが、それは自分が声だしゃいいだけということで。俺の課題は周りを見る(特に攻める時、守りの時はまあまあ?)のと持久力や筋力を戻すことか。
SIRENはアーカイブ1個追加して終了。後、4つ。
げんしけんの5話目。どういうもこうにも春日部さんがいないと話が動かない。駄目だこりゃ。春日部さんがいなかったら、あっという間に部室取り上げられて、ただ適当にだべるだけの集団になって終了、かも。漫画のほうの話だけれど、作者の人もその辺がわかっているから、会長交代後に同人誌を作る話を持ってきたのだろうしね。そろそろ、絵が厳しくなってきましたか。
脳内侍魂零SP
境地を使われることに慣れましょう。これまでの対戦から言って、そこまでもつれこむことが少なかった(ようは一方的に負けていた)から、相手に境地を使わせるところまでいってなかった、と。先ずは、そこまでいけるように頑張りましょう。
頑張ることが多すぎ。
ソリトンの悪魔 上(梅原克文・ソノラマノベルス・朝日ソノラマ)を読んでいる途中。
SIREN、逆転裁判2、ひぐらしのなく頃に(PC)をやっている途中。
- ○近況
-
今日はみっちりとサッカーの練習ができてよかったですよ。ただ、あんまりにも衰えていたので、右ひざが外れるかと思いました。やっぱり、いっぺん故障したところは、運動不足になるとめっきり筋肉が細くなってしまうのですね。ぼちぼち筋力をつけていかないと。
脳内侍魂零SP
気になったこと。通常の崩し斬りに境地をあわされると投げすかりが発生するけれども、もず落しに境地をあわされるとどうなるのか。
ソリトンの悪魔 上(梅原克文・ソノラマノベルス・朝日ソノラマ)を読んでいる途中。
SIREN、逆転裁判2、ひぐらしのなく頃に(PC)をやっている途中。
- ○近況
-
まだ新札を見ていません。いつになったら見ることができるのでしょう。
周りもだんだんと風邪にやられてきており、そろそろ俺も風邪をひくのかなあ、と怯えております。今ひくとまずいんだよなあ。そういえば、今週末は蟹。台風の被災地にお金を落としてきます。いい表現じゃないけれど、積極的に自分からできること、ということで。
SIRENがようやく終わりそうな気がしてきました。もう1年以上このゲームをやったり、休んだり、またやったり、としているなあ。最初は到底、真エンディングまでいけないと思っていたけれど、頑張れば何とかなるものですね。
最近、お世話になっている攻略ページはSIREN攻略ページ〜赤い海からの呼び声〜。
ちなみにiPod miniの色は青です。iTunesもどなたがCDデータ入れているのか分からないけれど、手持ちの同人CDだろうがなんだろうが、タイトルを拾ってきますね。これは便利。
脳内侍魂零SP
最近考えていた小ネタ。普通に通用しないと思うけれど。
1.相手が壁に近いところにいてうつせみ天舞をガードされた場合、壁方向に跳ね返るようにして着地硬直が切れると同時にもず落し。
2.相手にうつせみ天舞をガードされた場合、反対方向に跳ね返るようにして着地硬直が切れると同時に前転もず落し。
3.近距離で2ABをガードされたら、キャンセル大もず落し、もしくは大爆円龍(投げ防止)。
4.自分が壁際で低空で三角とび(弾いたかのように吹っ飛ぶ)、追って来た相手に烈風手裏剣。(できるの?)
こんなこと考えている暇があったら、普通の立ち回りを改善した方がはるかにまし。差し合いをどうするかとか、静音や前転もず落しの練習をしてコマンド入力精度を上げるとかね。それ以前に全然触れていないけれど。
ソリトンの悪魔 上(梅原克文・ソノラマノベルス・朝日ソノラマ)を読んでいる途中。
SIREN、逆転裁判2、ひぐらしのなく頃に(PC)をやっている途中。
- ○近況
-
今のところ、XPやiPod miniのインターフェスにまだなれていません。操作がたどたどしい。とりあえず、XPはインストールしたてのような状態なので、必要な設定とカスタマイズ、ドライバのアップデートを行なうこと。iPod miniは適当に触っている状態なので、説明書をきちんと読むこと。
で、手持ちのCD(古いのばっかり)から適当に曲を放り込んでいるのですけれど、iPod miniの容量って、何も考えずに放り込むにはちょっと少ないけれど、普通に考えると十分な量ということで、途中から色々考えながら曲を選んだり。まあ、それでも十分すぎる容量、性能なんですけれどね。
ナビスコカップの決勝戦を見終わりました。ああ、確かに浦和レッズが試合のほとんどを支配していたにもかかわらず、FC東京の基本に忠実なマーキングとフォローとそれを支える運動量、狡猾さで受けきっていましたね。これはこれでいい試合でした。しかし、しんどいので自分ではこんな試合はしたくありませんね。
ヴィッセル神戸残留決定おめでとう。と毎年言っていて。
来年はこんな心配しなくて良いように頑張って欲しいものです。と毎年言っていて。
レオンとかトルシエとか色々な名前が浮上してきましたが、どうなることやら。と毎年言っていて。
一昨日は延々歩いていたわけですが、散歩中の犬(飼い主つき)との心の交流が出来てよかったですよ。最近は、見かけた犬は全部ペスと呼んでいるのですが、一昨日会ったペスはとてもいいやつでした。
寝ぼけたまま書いた昨日の文章を、寝ぼけながら今日直しました。
>S朗さん
ある程度、仕事に区切りつかないと、すっかり仕事を忘れて休むのは難しいかと。本当はその辺を上手くコントロールしないといけないんだろうけれどね。KOF98がいいゲーム(バランスが良い訳ではない、適度に崩壊している)というのは鉄板ですね。iPod miniは、MDと比べての手間とかスペースとかを減らすため。データ持ち運び能力はかなり助かりますね。それに加えて、俺は携帯電話を持っていないので、アドレス帖は助かると思う。そんな感じ。
SEED DESTINYの4話目。未だに新しい登場人物がどういった人間なのかをつかみかねています。議長と艦長は別として。何も知らずに見ていたら、議長か艦長かアスランが主人公かと思うかも。影が薄すぎる主人公。話の進みも控えめに。その分? 戦闘シーンの出来は良く感じたり。
げんしけんの大野さんが初登場する話。げんしけんのメンバー見ているよりも、春日部さんを見ているほうがはるかに面白いという不思議な状態。
ソリトンの悪魔 上(梅原克文・ソノラマノベルス・朝日ソノラマ)を読んでいる途中。
SIREN、逆転裁判2、ひぐらしのなく頃に(PC)をやっている途中。
- ○国境の南、太陽の西
-
お仕事を頑張りました。
私はもう若くない。老いてはいないが若くはない。
一昨日は世間的にお休みだったので、サッカーの練習もお休みでした。そのことを忘れて、重い荷物をしょってでかけた俺はあほでした。あほ〜
何も無いです。
あ〜、村上春樹の小説を読むとなんだかお尻のすわりがよろしくないです。そして(←小学校の国語の時に使わないほうがいいといわれた)、こんなやついねえよ! むしろ、いて欲しくないよ! と心乱されるのでした。
国境の南、太陽の西(村上春樹・講談社文庫・講談社)
ある欠落感をもっていた一人っ子のハジメは、小学校時代に同じ一人っ子の女の子の友達が出来る。中学に上がる際に離れ離れになるが、25年後に2人は再会し、激しい恋におちる。
久しぶりの村上春樹。そして、いつも通りの村上春樹。自分のことを普通だといい、大したことがないといいながら、それなりにもてて、世間一般よりもいい生活をしている人間を見ると言いようのない怒りに駆られますね! 駄目人間の僻みということは重々承知していますが、一体こういう人はどこに暮らしているのでしょう。答え:小説の中。実際に存在していても、お近づきになりたくないなあ。言いたい事はわかるような気がする、しかし分かりたくないというか、分かったら負けのような気がする。村上春樹の小説を読むと、いつもそういう気がします。まあ、単に羨ましいだけなんですけれどね。そんな気分で終わり。本の内容に全然触れていない。日常に潜む不安を精緻な筆致で描き出すとか何とか、どこかに書かれていましたが、どこにも(俺が知っている)日常がないよ……
3日の分に追記。MVP獲っているし。おめでとうございます。
国境の南、太陽の西(村上春樹・講談社文庫・講談社)、DEATH NOTE・4巻(大場つぐみ/小畑健・ジャンプコミックス・集英社)読了。
SIREN、逆転裁判2、ひぐらしのなく頃に(PC)をやっている途中。
- ○近況
-
てけててっててー。祝日ぐらい休みにしようよ。世間は休み〜(らしい)、俺は仕事〜(らしい) 疲れ気味だったので、区切りついたところで即時撤退。
1年前といえば、異動になって、訳わかんなくなって、身辺もごたごたして、てんぱりまくっていたなあ。今でも全然落ち着かないんですけれどね。
はてなは住所・氏名・年齢・性別などの登録の催促をはじめましたのですか。
日本道路公団・高速道路料金11月1日夜間値下げ・ETC限定
わーい。大体のところ、帰省する時は高速使って夜中に走っているから大助かりですよ。ああ、そういえば残高のあるハイウェイカードがまだ手元にあったなあ。早めにETCの方に振り替えておかないと。
中越地震で久保田は全滅して、市場価格は高騰していたのですね。確かに、震災直後のニュースでもそのこと(全滅)を言っていたような。
バイオハザード4は中々出ませんね。とか思っていたら、PS2でも発売するんですか。まあ、ゲームキューブでやるでしょうけれど。しかし、最近ろくなゲームしていないなあ。(ex:イルブリード、SIREN、零……)
ナビスコカップはFC東京が優勝ですか。おめでとうございます。土肥というゴールキーパーを勝手に応援しているんですよ。ま、出身が熊本ということで高校選手権の頃から気にしていたのですが、柏レイソル時代は南にレギュラーを奪われたり、なんだかんだとありました。(PK戦で決着がついたこともあり)ようやくスポットライトを浴びることが出来たのではないでしょうか。良かった、良かった。
サンデーGX・11月号(小学館)
なんとなく、ばらばらな印象。個別には面白いんだけれど、雑誌を引っ張るようなパワーを感じさせてくれるものはないわけで。暗・・・がそれに当るんだろうけれど、好みじゃないからそう感じるだけなのかな。
デビル17 要塞学園 上(豪屋大介・富士見ファンタジア文庫・富士見書房)
相変わらずというよりも、どんどんパワーアップしている感じ。無敵超人のデビル17に、いかに能力を使わせないようなシチュエーションを用意するかがこのシリーズの課題になってきていますね。下巻を読んでから詳しく書きます。
機工魔術師・6巻(河内和泉・ガンガンWINGコミックス・スクウェアエニックス)
いつもの通り。まったりしています。全然話が進んでいないともいえますが。微妙にえっちぃカット(や描き方)が増えているような気がします。21世紀のやるっきゃ騎士を目指して精進して欲しいものです。そこまでは無理か。
妄想ダイアリ〜(月野定規・メガストアコミックス・コアマガジン)
この作者(の作品)のいいところは、暴力的な部分なしで素直に楽しめる(登場人物たちが楽しんでいる)作品であることでしょう。以前、山本夜羽も同じようなポリシーで描いていたようですが、いつの間にかその縛りも無くなっていました。何があったのかは知りませんが、ポリシーを押し通すのも途中で止めるのも大変なことだと思いましたよ。で。みんな楽しそうにしていますよね。壊れそうな表情がなんともいえません。
国境の南、太陽の西(村上春樹・講談社文庫・講談社)を読んでいる途中。
デビル17 要塞学園 上(豪屋大介・富士見ファンタジア文庫・富士見書房)、機工魔術師・6巻(河内和泉・ガンガンWINGコミックス・スクウェアエニックス)、妄想ダイアリ〜(月野定規・メガストアコミックス・コアマガジン)読了。
SIREN、逆転裁判2、ひぐらしのなく頃に(PC)をやっている途中。
- ○近況
-
肩こりというか、疲れがまずい状態。
遂に改正道路交通法が施行。世間的には携帯電話の取り扱いが大きく取り上げられていますね。実際のところ、非常に危なっかしいのでようやく罰則規定がついて良かった、良かったという気分なんですが、それ以上に高速道路・有料道路の自動二輪二人乗りがどのように運用されていくのかが気になったり。(法律は今年6月に交付されており、自動二輪の二人乗りは1年以内に実施)他はバイク用ETCの進み具合はどうかとかね。
うわ、学園祭シーズンなのか。季節感に乏しい生活していますね。大学時代だったら、阿蘇山頂から大学まで走って帰ってきている時期ですね。遠い目をしてしまいます。今の体力じゃ、絶対無理だよなあ。何とか戻らないものか。
デビル17 要塞学園 上(・富士見ファンタジア文庫・富士見書房)を読んでいる途中。
SIREN、逆転裁判2、ひぐらしのなく頃に(PC)をやっている途中。
デビル17 要塞学園 上(豪屋大介・富士見ファンタジア文庫・富士見書房)(041023追加)
国境の南、太陽の西(村上春樹・講談社文庫・講談社)
ソリトンの悪魔 上(梅原克文・ソノラマノベルス・朝日ソノラマ)
ソリトンの悪魔 下(梅原克文・ソノラマノベルス・朝日ソノラマ)
海流の中の島々 上(アーネスト=ヘミングウェイ・新潮文庫・新潮社)
海流の中の島々 下(アーネスト=ヘミングウェイ・新潮文庫・新潮社)
-----
サンデーGX・11月号
Beep 復刻版(ソフトバンクパブリッシング)(040405追加)
ガンダムエース・1月号
学研電子ブロックのひみつ(021204追加)
GREAT MECHANICS 8(030316追加)
錬金術(030825追加)
マクロ経済学入門(030902追加)
別冊宝島 音楽誌が書かないJポップ批評29 氣志團と「俺たちのヤンキー・ロック」(030902追加)
もえたん(三才ブックス)(031227追加)
インバータ制御電車概論(飯田秀樹,加我敦・電気車研究会)(040826追加)
このライトノベルがすごい!2005(宝島社)(041124追加)
日経キャラクターズ! no.05(日経BP社)
ユーゲー No.16
封印作品の謎()(041129追加)
建築に夢をみた(NHKライブラリー)(041129追加)
-----
機工魔術師・6巻(河内和泉・ガンガンWINGコミックス・スクウェアエニックス)(20041102追加)
妄想ダイアリ〜(月野定規・メガストアコミックス・コアマガジン)(20041102追加)
DEATH NOTE・4巻(大場つぐみ/小畑健・ジャンプコミックス・集英社)(20041102追加)
武装錬金・5巻(和月伸宏・ジャンプコミックス・集英社)
RED・17巻(村枝賢一・アッパーズKC・講談社)
Q.E.D.・19巻(加藤元浩・月刊マガジンコミックス・講談社)(20041016追加)
げんしけん・5巻(木尾士目・アフタヌーンKC・講談社)(20041124追加)
ヨイコノミライ!・2巻(きづきあきら・SEED! COMICS・ぺんぎん書房)
アクメツ・10巻(田畑由秋/余湖裕輝・少年チャンピオンコミックス・秋田書店)
無限の住人・17巻(沙村広明・アフタヌーンKC・講談社)(20041124追加)
エマ ヴィクトリアンガイド(村上リコ/森薫・ビームコミックス・エンターブレイン)(031125追加)
蟲師・5巻(漆原友紀・アフタヌーンKC・講談社)(20041027追加)
-----
SIREN(プレイステイション2)
逆転裁判2(ゲームボーイアドバンス)
天外魔境II(ゲームキューブ)
ピクミン2(ゲームキューブ)
ガンヴァルキリー(X-BOX)
MURAKUMO(X-BOX)
機動戦士Zガンダム エューゴvsティターンズ(プレイステイション2)
ゲイングランド(プレイステイション2)
斑鳩(ドリームキャスト)
月華の剣士Final edition(ドリームキャスト)
東方妖々夢(PC)
(斬+天)魔大聖デモンベイン(PC)
ひぐらしのなく頃に(PC)
Back to
[index]
[Introduction]
[Archive]
[Bookmark]